ちょっと贅沢 ベロフレックス マスター ケブラー700-20c(veloflex master kevlar) その3

 装着後2500kmを越えました。途中ラテックスチューブに変更してますます良くなった乗り心地は距離を重ねても変わらず、乗るたびに実感できます。また、舗装路上に現れる若干のダートなども他のロードタイヤと同じく少しスピードを落とすくらいの扱いで問題ありませんでした。
 フロントはまだまだ使える感じですが、リアのトレッドがかなり磨耗してます。パンク防止フィルムがあるとはいえ、かなりゴム部分が薄いので不安な感じです。バンクさせたときのグリップはさほど落ちていないように思われます。
 そんな矢先、続けざまに突き刺しパンクしてしまいました。異物を拾ったのが原因ですのでタイヤ摩耗だけが原因ではないかも知れませんが、メーカーの推薦どおり、リアは2500kmが使用限度かもしれません。
 ローテーションを前提にするなら1500km程度で前後を入れ替え3000km過ぎまで使えるかもしれませんが、若干磨耗したタイヤをフロントには使いづらいので、フロント1本+リア2本の3本で5000km使うメーカー推薦の使用法がやはりベストかもしれませんね。
 総括としては、ロードバイクツーリングに十分(というより全く問題なく)使えます。その価格も乗り心地を考えれば贅沢ではないかもしれません。自分は次もこのタイヤを選びます・・・もう入手してしまいました。

0 件のコメント: